12月2日の日記
2005年12月2日色々と問題が山積みなので、今年の受験はあきらめることにする。
1年間しっかりと勉強して、07年度入試を受験します。
あ、でも旧課程へのフォローは再来年もあるのかしら。心配だ。
まぁ1年あればなんとかなるか。
1年間しっかりと勉強して、07年度入試を受験します。
あ、でも旧課程へのフォローは再来年もあるのかしら。心配だ。
まぁ1年あればなんとかなるか。
11月29日の日記
2005年11月29日あぁだめだ
とりあえずこれからどんな感じに勉強していくか決めよう
・数学
問題集を週1回程度
・英語
リスニング、単語、長文
・物理
問題集
電磁気→力学→光→波動→熱→原子
・化学
テストゼミ週2回程度
・古文
単語(センターまでに通す)、文法、センター過去問
・漢文
文法、センター過去問
とりあえずこれからどんな感じに勉強していくか決めよう
・数学
問題集を週1回程度
・英語
リスニング、単語、長文
・物理
問題集
電磁気→力学→光→波動→熱→原子
・化学
テストゼミ週2回程度
・古文
単語(センターまでに通す)、文法、センター過去問
・漢文
文法、センター過去問
11月19日の日記
2005年11月19日一応受験生なので、その日勉強したことを記録していこうと思う
今日は久々に英語を勉強した。
DUOを1通りやり直そう、という計画。
最初からやるのはなんとなく微妙なので、Sec.45からさかのぼっていくことにした。
最初は結構忘れてるな〜って感じだったけれど、1回通したら、わりとすんなりと覚えられた。
で、今物理を勉強してるところ
電磁気の分野をあと今週末くらいで1回通したい。
今日明日くらいで結構すすめられれば良いが…
今日は久々に英語を勉強した。
DUOを1通りやり直そう、という計画。
最初からやるのはなんとなく微妙なので、Sec.45からさかのぼっていくことにした。
最初は結構忘れてるな〜って感じだったけれど、1回通したら、わりとすんなりと覚えられた。
で、今物理を勉強してるところ
電磁気の分野をあと今週末くらいで1回通したい。
今日明日くらいで結構すすめられれば良いが…